PYTHONで学ぶ機会学習入門

Pythonで学ぶ機械学習入門

2016年11月開講クラス お申込受付中  こちらからお申込いただけます

はじめに

機械学習とは、データから学習した結果をもとに、新たなデータに対して判定や予測を行うことです。すでにさまざまな機械学習の方法が開発されています。
本講義では、そうした方法について背景にある理論や特徴を解説した上で、Pythonプログラミングによる実装法を説明していきます。
初期の機械学習アルゴリズムから取り上げ、終盤ではディープラーニングについても見ていきます。機械学習の理論と実践についてバランスよく解説し、AIプログラミングの第一歩を踏み出すためのガイドを行います。

ご興味を持たれた方は、ぜひ初回の講義に足を運んでみてください。
みなさんのご参加をお待ちしています。

教科書とカリキュラム

Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践

51yzbphp0jl-_sx390_bo1204203200_

【テキストの内容紹介】
・機械学習の各理論を説明し、Pythonプログラミングによる実装が解説されています。
・初期の機械学習アルゴリズムから、深層学習の導入までを見ていきます。
・原著『Python Machine Learning』は米国Amazon.comでベストセラーです。
・Data Modeling & Design/Data Processing/Neural Networksの3つのカテゴリーで首位(2016/5/24時点)

■「はじめに」より抜粋
機械学習の実務家になりたい、問題をもっとうまく解決したい、機械学習の研究者になりたい場合、本書はそのためにあります。ただし、初心者は機械学習の理論に圧倒されてしまうかもしれません。筆者が思うに、実践的なサンプルコードを使用することが重要です。実際に試してみることで、概念が明確になるからです。
筆者の使命は、これまでとは違う本を提供することです。それは機械学習の概念に不可欠な内容を取り上げ、機械学習のアルゴリズムの仕組み、それらを使用する方法、そして(最も重要な)一般的な落とし穴を避ける方法を直観的かつ有益な方法で説明することです。

【第1回】 Pythonとは何か?  ※Anacondaのインストール
【第2回】 「データから学習する能力」をコンピュータに与える(第1章)
【第3回】  分類問題 —機械学習アルゴリズムのトレーニング(第2章)
【第4回】  分類問題 —機械学習ライブラリscikit-learnの活用(第3章)
【第5回】  データ前処理 —よりよいトレーニングセットの構築(第4章)
【第6回】  次元削減でデータを圧縮する(第5章)
【第7回】  モデル評価とハイパーパラメータのチューニングのベストプラクティス(第6章)
【第8回】  アンサンブル学習 —異なるモデルの組み合わせ(第7章)
【第9回】  機械学習の適用1 —感情分析(第8章)
【第10回】 機械学習の適用2 —Webアプリケーション(第9章)
【第11回】 回帰分析 —連続値をとる目的変数の予測(第10章)
【第12回】 クラスタ分析 —ラベルなしデータの分析(第11章)
【第13回】 ニューラルネットワーク —画像認識トレーニング(第12章)
【第14回】 ニューラルネットワーク
—数値計算ライブラリTheanoによるトレーニングの並列化(第13章)
【第15回】 まとめ

講師について

渡辺先生 渡辺 信一(わたなべ しんいち)
【経歴】
一橋大学法学部法律学科卒。
安田火災海上保険(株)、ジャーディン・フレミング証券 東京支店(現JPモルガン・チェース銀行東京支店)債券部、住友信託銀行(株)(現三井住友信託銀行(株))投資研究部、投資調査部、年金運用部、証券業務部、証券管理部を経て、
熊本学園大学経済学部教授、東京国際大学商学部教授を歴任。

講座の概要

お申し込みは、お申込フォームからお願いします。
※お手数ですが、件名について『Pythonで学ぶ機械学習とディープラーニング』を選択のうえ送信をお願いします。

名称 Pythonによる機械学習とディープラーニング
講師 渡辺 信一
期間 4ヶ月間(全15回)
日程 毎週土曜日 10:00-12:00
講義日については開講スケジュールをご確認ください。
受講料 24,500円/月
場所 HAPON Shinjuku6階 大会議室
※会場・日程が変更となる場合があります。その際には、事前にご連絡をさしあげます。
持ち物 AnacondaディストリビューションによりPythonをインストールしたPC
※よく分からない場合は、初回にinternet接続可能なPCを持ってきてください。

開講スケジュール

第1講 11月12日
第2講 11月19日
第3講 11月26日
第4講 12月3日
第5講 12月10日
第6講 12月17日
第7講 1月7日
第8講 1月14日
第9講 1月21日
第10講 1月28日
第11講 2月4日
第12講 2月11日
第13講 2月18日
第14講 2月25日
第15講 3月4日